C++

はじめました。
いや、初めてというわけではないんですが、前に使ってたのは初めてWindowsでゲームを作ろうとしてた中3頃で、当時はNative Javaとして使ってて、まあ自分はJavaから入った人間なのでそんなスタンスでいると言語仕様の違いにめっちゃ悩まされたわけです。
具体的にはいちいちヘッダ書かなきゃいけないとか、virtualつけないと仮想関数にならないとか、コンストラクタの構文おかしいのとか、あと一番うっとおしかったのはクラス宣言の終わりの}のあとにセミコロン書き忘れたときに変なところでエラーがでて、それで丸1日悩んだこととかですね。
で、それ以来C++は嫌いになって、使うときはBetter Cとしてしか使ってなくて、さらにD言語と出会ってからはずっとそっちばっかりでしばらく触ってなかったんですが、最近いろいろと思うところがあってC++やってみるかーと。まあD言語に触れて汚さを許容できるようになったのが大きいと思います。
そんなわけで、今はC++ with boostでBMSプレイヤを書いてます。慣れれば、というかあきらめてしまえば結構構文とかどうでも良くなってくるもんですね。->はやっぱり嫌だけど。