Plamo続き

昨日の続き。
結局GRUBの方は、FedoraのRescue CD持ってきて復活。
そのあと、ここを参考にしながら何度かカーネルを構築し直して、ちゃんと起動できるようにしました。
で、今は環境のUnicode化してます。sjisとeucjpの混在は美しくないとかまあその他諸々の理由から、完全Unicode化はやってみたかったので。
とりあえず、eucjpで配布されてるディストリをUnicodeにするのはめんどいというのが今までのとこwそりゃそうだww
あ、あとfirefoxが、というか描画が全体に速くなった。つか正常になった。やっぱりFedoraのあれはおかしかったんだよなぁ。
試してみたら、glxgearsがFedoraだと半分のFPSしか出てなかった。なんじゃこら。

GRUB復旧の参考:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/927reinstgrub.html